ヘッドフォンアンプ選定の条件

ヘッドフォンアンプについては、「BEHRINGER ヘッドフォンアンプ HA400」を使っています。
十分使えているのですが、実のところ、仮の選択だと思っています。

 

これも、前提条件を記述しておきます。

前提条件:

・人は3人、みんなヘッドフォンを使うこととする。
・ヘッドフォンの無線化に失敗はしたが、まだ、あきらめていない。
 →まだ変化させる前提なので、高額なものは避けておきたい。

 

そこで、ヘッドフォンアンプの選定条件は、

ヘッドフォンアンプの選定条件:
選定項目 選定条件 理由
出力ch数 4ch以上 今は3人だが、1人増えてもいいように。
ボリュームの独立 別々のヘッドフォンを使うので、できるだけ独立にしたい。
価格 安価 いくらをもって安価なのか?は、難しいが。
音質 普通 ひどくなければ可とする。

一時的な利用かもしれないので、高い要求ではありませんが、それなりのものが欲しいという感じです。

 

ヘッドフォンアンプ選定条件に合った対象機種

N-AUDIO HA400 4チャンネル ヘッドフォンアンプ
選定項目 仕様 写真 アマゾンリンク
出力ch数 4ch
ボリュームの独立 独立
価格 安価
音質 不明

実は、最初はこれを買って使っていました。色の問題で、次のものに買い換えました。

 

BEHRINGER ヘッドフォンアンプ HA400
選定項目 仕様 写真 アマゾンリンク
出力ch数 4ch
ボリュームの独立 独立
価格 安価
音質 不明

現在は、これを使っています。理由は、キーボードをクラビノーバに買い換え、黒になったので、上に置いてあるこれも色を合わせました。どこかのOEMで、モノは上記と同じものと思われます。

CAD AUDIO 4チャンネルステレオヘッドフォンアンプHA4
選定項目 仕様 写真 アマゾンリンク
出力ch数 4ch
ボリュームの独立 独立
価格 安価
音質 不明

当時は、ありませんでした。ただ、値段で比較して選択しなかったと思われます。

ART エー・アール・ティー ヘッドホン・アンプ HeadAmp 4
選定項目 仕様 写真 アマゾンリンク
出力ch数 4ch
ボリュームの独立 独立
価格 安価
音質 不明

当時は、ありませんでした。同様に、値段で比較して選択しなかったと思われます。

BEHRINGER ヘッドホンアンプ AMP800
選定項目 仕様 写真 アマゾンリンク
出力ch数 4ch
ボリュームの独立 独立
価格 高価
音質 不明

値段で選択しませんでした。ヘッドフォンの音質を比較させるような店頭でお見かけしたことがあります。
音質は良いのだと思います。

PreSonus プリソーナス ヘッドフォン・ディストリビューター HP4
選定項目 仕様 写真 アマゾンリンク
出力ch数 4ch
ボリュームの独立 独立
価格 高価
音質 不明

値段で選択しませんでした。やはり、ヘッドフォンの音質を比較させるような店頭でお見かけしたことがあります。
音質は良いのだと思います。

BEHRINGER ヘッドホンアンプ・DAC POWERPLAY PRO-XL HA4700
選定項目 仕様 写真 アマゾンリンク
出力ch数 4ch
ボリュームの独立 独立
価格 高価
音質 不明

当然のように、値段で選択しませんでした。音質は良いのだと思います。

 

まとめ

書いてきたことを見て分かると思いますが、「とりあえず」という気持ちが強く、あまり気合の入った評価になっていません。
安価という意味で、私の選択した2機種「N-AUDIO HA400」「BEHRINGERHA400」は、音質も含め満足しています。

 

本当の音質の話をすると、そもそもの音源部分の機材からの話も出てくるので、非常に難しいのですが、最初は、ミキサーのフォンのところから、分配プラグを使って、耳にかけるようなヘッドフォン(イヤフォン)で試してもいたので、その時に比べると、かなりの高音質です。
その後に失敗した無線化において、赤外線を使ったヘッドフォンなどでは、ノイズが乗ったり、人が横切ると音が切れたりと、そういう経験との比較なので、とても、満足しています。
録音しようという目的ではないので、十分楽しめていると言ったところでしょうか。